自然の恵みを運ぶ多々良川のほとり東区・名島。
九州大学六本松キャンパス跡地再開発の約7.6倍の
スケールで新しいスマートシティが生まれる「九州大学箱崎キャンパス跡地再開発」の進展や、
新駅の誕生に未来への期待が膨らむ箱崎・貝塚エリアと、
街並みが整備され賑わいが生まれた千早エリアの
中央に位置するこの名島は、便利で快適な“次代の住舞台”として輝き出します。
変化する時の中で、ここに暮らす方が求める住まいとは何か、
5年後、10年後に人々が住まいに求めるものは何か。
理想を追い求め、住まいの形を追求し続けた答えが、
今ここに創造されます。
名島から未来を謳おう。 進化する東区に、新しい答え
変わりゆく東区。
その躍動の舞台。
暮らしの舞台は東区・名島。そこは九州大学箱崎キャンパス跡地の
再開発事業により新たに生まれ変わる「箱崎」エリア、
土地区画整理事業によりさらに賑わいを増した「千早・香椎」エリア、
自然と共生した街づくりが進み、豊かな緑が広がる
「アイランドシティ」エリアの中心に位置しています。
発展著しい東区の恩恵を身近に享受し、
洗練と落ち着きが交差する地に誕生します。
東区は躍動を増しながら、落ち着きを深めながら、
その輝きを強めています。
華やぎを生み出し続ける東区のさまざまな再開発事業により、
それぞれの個性を庭のように愉しみ尽くし、
五感を刺激する特別な日常を謳歌できます。
箱崎、千早・香椎、アイランドシティ。
この華々しい躍動を日常に。
「九州大学箱崎キャンパス
跡地」の再開発により、
さらなる変貌を遂げる
「箱崎」エリア。
※九州大学HPより
九州大学六本松キャンパス跡地再開発の約 7.6 倍のスケールで新たなスマートシティが創造される「九州大学箱崎キャンパス跡地」。最先端の技術革新の導入などによる快適で質の高いライフスタイルと都市空間が創出されます。箱崎の新たなまちづくりに期待が高まっています。
JR「千早」駅〜「箱崎」駅間に新駅誕生。(2027年開業予定)
都市居住を快適に高める、新駅の誕生が JR 「千早」〜「箱崎」間で予定されています。
利便性が向上した洗練の街
「千早」エリア、
表情豊かな街並みが形成される
「香椎」エリア。
2つの土地区画整理事業により、賑わいを増した「千早・香椎」エリア。「千早」は新たに公共施設や商業施設が誕生し、洗練の街に。「香椎」では商店街の再生や駅の整備が行われ、歴史的な魅力と現代的な利便性が融合した街に生まれ変わりました。
- A なみきスクエア/徒歩14分(約1,110m)
- B ガーデンズ千早 イースト館/徒歩13分(約970m)
- C ガーデンズ千早 本館/徒歩12分(約930m)
- D JR「香椎」駅/自転車10分(約2,430m)
未来都市の機能を備え、
人と自然がゆるやかに共生する
「アイランドシティ」エリア。
自然と共生したまちづくりが進行する「アイランドシティ」エリア。海に囲まれ、豊かな緑がそよぐ先進都市として注目を集めています。多くの公共施設が充実するほか、福岡都市高速も開通し、車でのアクセス性も向上したことで、住みやすい街へとさらなる進化を遂げています。
アイランドアイ
車で13分(約4,500m)
ショッピングやグルメはもちろん、歌劇などを楽しめる劇場までも備えた商業施設です。
-
E
アイランドシティはばたき公園/車12分(約4,900m)
※駐車場入口まで - F 照葉スパリゾート/車12分(約4,300m)
1/11(土)より
事前案内会開催
〈完全予約制〉
エントリー登録いただいた方は会員限定コンテンツや最新情報をご覧いただけるほか、
開催中の事前案内会へご招待いたします。